愛西市北一色町S様邸:外壁塗装・漆喰補修工事:超低汚染リファイン1000Si-IR
2023.08.17 (Thu)
愛西市北一色町S様邸:外壁塗装・漆喰補修工事:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市北一色町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・漆喰補修工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(ニュートラルホワイト、アイアンバーグ、ベイジュ、) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
工事完了月 | 2023年8月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、ベランダに付着した汚れ(砂・埃など)を取り除きます。綺麗に洗浄した後は、カラッカラに乾燥させます。既存シーリング撤去
既存のシーリングにカッターで切り込みを入れて、外壁目地から剥がし取っていきます。目地シーリングは、隙間から雨水が入らない為の止水材でもあります。外壁塗装(中塗り)
外壁に上塗り材と同じ「超低汚染リファイン1000Si-IR」を使用。同じ塗料を使用することで、別塗料を用意して余らせる事がないのでコスパ的にも良いです☆軒天塗装(上塗り1回目)
軒天は「マルチエースJY」を使用しました。ベランダ外壁の色に合わせて元の淡色から濃色に塗り替えました。重厚感のある仕上がりになりました。基礎水切り板金塗装(上塗り)
基礎水切り板金に上塗りしました。ローラーで塗料を均一に塗り広げて仕上げていきます。細かな箇所は、ツールを駆使して塗りあげます。庇 ケレン施工
庇に付着した汚れや古い塗膜の残りを削り落とします。研磨して削り落とすことで、塗料の付着が良くなり早々に塗膜が剥離するトラブルが回避出来ます。バルコニー 脱脂
バルコニー床面に残っている油膜成分を脱脂します。脱脂することで、塗料の付着がググッとアップします。脱脂しないとすぐに塗膜が剥がれる場合もあります。使用材料
今回使用した材料の空缶です。CADデータを作成して事前に使用量を綿密に計算しているので、塗料は使い切ることがほとんどです。