弥富市三稲Y様邸:外壁塗装・漆喰工事:超低汚染リファイン1000Si-IR
2023.08.16 (Wed)
弥富市三稲Y様邸:外壁塗装・漆喰工事:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県弥富市三稲 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・漆喰工事 |
外壁材 | トタン(角波,波等) |
屋根材 | いぶし瓦 |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(クールホワイト、ウィザードコッパー) |
工事期間 | 約1.5ヶ月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、壁面に付いた汚れや埃を洗い流していきます。キレイにせんじょうしたら、しっかりと乾燥させていきます。木部塗装(キシラデコール)
軒天の木部塗装の様子です。キシラデコールを塗布し防虫・防湿効果を強化します。木部も色が抜けたり、虫食いなどの被害があるので、塗装で保護します。竪樋塗装(中塗り)
竪樋に中塗りを施していきます。画像の上と下で色が違うのが判るかと思います。塗装をする事で、見た目だけでなく思わぬ破損を防ぐこともできます!鋼鈑外壁塗装(上塗り)
鋼鈑外壁に上塗りをしていきます。凹凸部も色のムラが起きない様に、丁寧に塗布していきます。色抜けして美観を損なっていましたが、綺麗な塗面になりました♪雨戸塗装(サビ止め)
雨戸に錆止め効果のある塗料を下塗り材として塗布していきます。錆止め材を塗る事で、サビの発生を抑制し腐食を防げます。雨戸天板塗装(上塗り)
雨戸天板にも毛足の長いローラで上塗りをします。ローラーのサイズもちょうど良い幅の物に持ち替え、塗り進めていきます。シャッター塗装(下塗り)
シャッターの元の色が透けてしまわない様に、しっかりと下塗り材を塗り込みます。ベランダ防水(プライマー)
ベランダの床面にプライマーを丁寧に塗布することで、防水材の付着が良くなり、結果…長持ちします。