津島市 M様邸 外壁塗装・屋根板金カバー工事
2022.08.17 (Wed)
津島市 M様邸 外壁塗装・屋根板金カバー工事 施工データ
施工場所 | 愛知県津島市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事・屋根板金カバー工事 |
外壁材 | ALC |
屋根材 | スレート瓦(カラーベスト,コロニアル) |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(チャコール,ヤララブラウン) |
工事期間 | 約8週間 |
工事完了月 | 2022年5月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
外壁高圧洗浄
塗装をする前に、必ず行う作業です。外壁表面に付着している汚れやカビ・苔・藻などを水で洗い落とすことで、塗料を外壁につけやすくする効果があります。シーリング撤去
紫外線の影響により、劣化したシーリング材をしっかりと取り除いていきます。しっかり取り除かずに新しいシーリング材を上から施工してしまうと、うまく定着しないだけでなく美観を損なってしまいます。軒天ケレン施工
ケレン施工では、劣化した塗膜や錆などを取り除き滑らかな下地を作り上げていきます。雨戸塗装(サビ止め)
雨戸は、長期間 紫外線や風雨に晒され続けています。錆の発生や塗膜劣化・変退色が起こりやすい場所でもあります。今回、しっかりと錆止めを施工したので、美しい美観が保つことが出来ます。金具交換
配管の固定金具は、風雨に晒されることによって錆が発生し 金具自体が断裂してしまうことがあります。断裂してしまうと、固定している配管類を止めておけなくなるだけでなく、外観を損なってしまう原因の1つです。ベランダ手摺り鉄部塗装(上塗り)
ベランダ手摺りの飾り部分です。今回しっかり塗装を施したので 艶が出てとてもいい状態になりました。再塗装を施す事により、手摺り飾りが一段と格好良く見えます。横暖ルーフ施工
屋根のリフォームでとても人気の高い「横暖ルーフ」です。高耐久なのに軽量という金属屋根としての利点だけでなく、高い機密性と断熱材による効果で快適な暮らしを実現します。玄関屋根アスファルトルーフィング施工
お住まいの脅威である「雨漏り」。特に屋根からの雨漏りは深刻です。屋根の防水性はとても重要です。アスファルトルーフィングは もっとも多くの住宅に使われている防水材です。今回、しっかりと防水したので雨漏りの不安がなくなりました。基礎塗装(上塗り)
基礎はお住まいの一番地面に近い場所です。紫外線の照り返しや雨や雪の影響を受け続けています。今回、基礎をしっかりと修繕し塗装をしました。基礎のひび割れ等から浸水してしまうと、中の鉄部が錆びてしまう恐れがありました。しっかり補修・塗装したので浸水の不安がなくなりました。壁面ベランダ外壁使用空缶
施主様よりお借りした図面を元に、CADデータで算出した規定量の塗料を余すことなく、使用して塗装しております。