弥富市鯏浦町K様邸:外壁・屋根塗装工事:超低汚染リファイン500MF-IR
2022.11.24 (Thu)
弥富市鯏浦町K様邸:外壁・屋根塗装工事:超低汚染リファイン500MF-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県弥富市鯏浦町 |
---|---|
工事内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | スレート瓦(カラーベスト,コロニアル) |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR(アイアンバーグ、 ニュートラルホワイト) |
屋根使用塗料 | 超低汚染リファイン500MF-IR(チャコール) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用し、付着した汚れ・塵などを綺麗に洗い流していきます。洗っていると驚くほどの黒い水が流れ出します。シーリング施工
外壁と外壁の間にシーリング材を充填してヘラで押さえて隙間を埋め、隙間からの雨水の浸水を防ぎ内部浸水を防ぎます。軒天塗装(上塗り)
軒天にローラーで上塗りします。チカラをかけ過ぎると塗料がダレてポタポタと落ちてしまうので、チカラの掛け具合も重要です。外壁補修
外壁の浮きをビス止めして補修しました。外壁が浮いていると隙間から雨水など浸入して欲しくないものが入る可能性があります。破風塗装(下塗り)
破風板に下塗り材を刷毛で塗っていきます。塗面に刷毛跡が残らない様に、丁寧に作業を進めていきます。基礎水切り板金塗装(上塗り)
基礎水切板金に刷毛で丁寧に上塗り材を塗っています。刷毛で塗る事で塗料飛散を抑え、細部まで塗れます。ベランダ手摺り塗装(中塗り)
ベランダの手摺りに塗装を施します。ベランダの手摺りも色あせていたので、再塗装することで美観を取り戻す事が出来ます。屋根塗装(中塗り)
屋根に中塗りを施し塗膜を分厚くします。下塗りと色が違うので写真をみると、色の差がハッキリとわかります。