江南市 A様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR
2022.12.04 (Sun)
江南市 A様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県江南市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR(メリーノ、ヤララブラウン) |
工事期間 | 約3週間 |
担当者コメント

加藤 公一Kouichi Kato
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着した汚れを洗い流していきます。排気ガスなどで汚れが付着して黒くなっていました。洗い流した箇所と汚れている箇所の差がスゴいですね☆シーリング施工
外壁と外壁の間の隙間にシーリング材を充填しました。シーリングを充填する事で隙間からの雨水の浸入を防ぐ事ができ、内部腐食を防ぎシロアリ被害も回避できます!外壁塗装(下塗り)
外壁にローラーで下塗り作業を進めていきます。下塗りする事で、上塗り材の密着性を高めることができ、塗料の過剰吸収を防ぎます。破風板塗装(上塗り)
破風板は【マックスシールドSI】を使用しました。低汚染性で高耐候性というとても優れた塗料です!防カビ性もあり美観維持に貢献してくれます。基礎水切り板金塗装(中塗り)
基礎水切り板金に規定量の塗料を塗布しました。中塗りしたあとは、規定時間乾燥させます。シャッターボックス塗装(上塗り)
シャッターボックスの上塗りの様子です。塗装している職人が映り込むほどの塗面に仕上がっています☆ベランダ防水塗装(中塗り)
ベランダの防水塗装の中塗りを施していきます。防水材の厚みを確保できないと、防水効果を発揮出来ません。均一に塗っていきます。門塀塗装(上塗り)
門塀に上塗りを施し仕上げていきます。門塀を塗り替える事で見た目がガラッと変わって、さ・ら・に美観がアップします!