小牧市 H様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR
2022.11.27 (Sun)
小牧市 H様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県小牧市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR(ブロークンホワイト) |
工事期間 | 約3週間 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着した汚れを洗っていきます。洗浄した箇所からは、驚くほど汚れた水が流れ出して来るので初めて見るとビックリするかもしれません。シーリング施工
外壁と外壁の間の隙間をシーリング材で埋めていきます。シーリング材を隙間無く充填する事で防水性と気密性があがります。外壁塗装(上塗り)
外壁に上塗りをします。毛足の長いローラーで塗る事で塗料の含みやはき出しが良いので、作業効率もアップします。塗布面に合わせてローラーサイズも変更します。軒天塗装(中塗り)
軒天に中塗りを施し塗膜に厚みを持たせます。塗膜を重ねる事により、丈夫な塗膜になり、厚みも出て重厚感も得ることが出来ます。破風板塗装(上塗り)
破風板に上塗り作業を施します。塗面が艶々になり塗装前との違いが良くわかります。塗面に足場が映り込むぐらいの艶々になりました。基礎水切り板金塗装(中塗り)
基礎水切り板金に上塗りと同じ塗料を使用し、色ムラの出ないように中塗りを施し塗膜に厚みをだしました。中塗りだけでも綺麗ですが更に塗料を重ねます。シャッターボックス塗装(下塗り)
シャッターボックスに下塗り材を塗り込んでいきます。元の色が透けなくなり、好きな色をのせることが出来るようになります。ベランダ防水塗装(上塗り)
ベランダ防水の上塗り作業をしています。塗面に足跡はもちろん、ローラー跡を付けない様に細心の注意を払って作業を進めます。