一宮市 I様邸:外壁塗装・屋根漆喰工事:シリコンREVO1000ーIR
2022.10.28 (Fri)
一宮市 I様邸:外壁塗装・屋根漆喰工事:シリコンREVO1000ーIR 施工データ
施工場所 | 愛知県一宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・屋根漆喰工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | いぶし瓦 |
外壁使用塗料 | シリコンREVO1000ーIR(モカ) |
工事期間 | 約3週間 |
工事完了月 | 2022年7月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
外壁高圧洗浄
外壁塗装において、最初に行う作業が高圧洗浄機を使用して外壁に付着してしまった汚れやゴミを綺麗に洗い流す作業です。シーリング施工
既存のシーリングを全て綺麗に取り除き、新しくシーリングを打ち替えていきます。シーリングは、防水の役割を持っているので打ち換え作業により、内部への浸水を防ぐことが出来ました。外壁塗装(上塗り)
外壁は【シリコンREVO1000ーIR(標準色A)】モカで塗装しました。遮熱性に優れた塗料で色ムラ無く仕上げました。軒天塗装(中塗り)
軒天は、日頃から紫外線や風雨による影響を受けています。劣化してしまうと、雨染みや塗膜が剥がれてしまう等の不具合が起きてしまいます。今回、丁寧に塗装したので不安は解消出来ました。破風板塗装(中塗り)
破風板は、屋根の端に付いています。屋根にある場所なので、紫外線や風雨の影響を直接受けてしまいます。中塗りだけでも、充分艶が出て綺麗ですが、さらに上塗り塗装を施して新品同様に仕上げていきます。基礎水切り板金塗装(下塗り)
基礎水切り板金は、外壁と基礎の間に付いている金物になります。内部への浸水を防ぐ役割を持っています。下塗り作業を丁寧に行ったので、内部浸水の不安が解消出来ました。出窓天板ケレン施工
ケレンは、塗装面に付着してしまった汚れや古い塗膜の残りを取り滑らかにしていく作業です。この後の塗面を美しく仕上げるための、重要な作業です。漆喰補修工事
漆喰が劣化してしまうと、漆喰が崩れて瓦の滑落へと繋がってしまいます。今回、漆喰を補修したので滑落や崩れてしまう不安が消えました。