愛西市西保町K様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR
2021.02.01 (Mon)
愛西市西保町K様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市西保町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR(チーノ、チャコール) |
工事期間 | 約4週間 |
担当者コメント

加藤 公一Kouichi Kato
高圧洗浄
業務用の高圧洗浄機を使用して、外壁の汚れや古い塗膜の残りを洗い落とします。業務用はハイパワーです!軒樋掃除
軒樋内のゴミを取り除き、砂埃を洗い流します。ゴミが堆積したままになると、詰まり雨漏りを起こします。シーリング充填(増し打ち)
既存のコーキングの上にシーリングを増し打ちします。建物状況に合わせた施工を行います。外壁塗装(下塗り)
外壁は「ホワイトフィラーA」で下塗りを行います。軽微なひび割れ程度はカバーできる下地調整材です。外壁塗装(上塗り)
外壁は「超低汚染遮熱フッ素系上塗材」を使用しました。チーノとチャコールを使用して塗り分けました。軒樋塗装(中塗り)
軒樋に中塗りします。塗料を重ね塗りする事で塗膜が分厚くなって頑丈になり耐久性がアップします☆戸袋 ケレン作業
塗面の錆やガンコな汚れ、古い塗膜の残りを研磨して落とします。滑らかな下地を作ります。鉄部塗装(下塗り)
錆止め効果のある下塗り材を使用します。鉄部は雨水などで錆が発生しやすいので丁寧に塗布します。