あま市木田M様邸:外壁塗装・屋根漆喰工事: RC外壁
2021.01.20 (Wed)
あま市木田M様邸:外壁塗装・屋根漆喰工事: RC外壁 施工データ
施工場所 | 愛知県あま市木田 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・屋根漆喰工事 |
価格帯 | 約150万円 |
外壁材 | 2階 RC外壁 1階 タイル壁 |
屋根材 | 日本瓦 |
外壁使用塗料 | プラチナECコート5000EX(モカ) タイル壁:タイルフレッシュ |
屋根使用塗料 | ケンエース |
工事期間 | 約1ヶ月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄施工
外壁や門塀、屋根だけでなく、雨樋などの細部に至るまで、満遍なく高圧洗浄をしていきます。外壁塗装(上塗り)
塗りムラや塗り残し等を防ぐために、上塗り材を塗ります。細部まで確認しながら塗ります。門塀塗装(中塗り)
規定の乾燥時間が経過したら、中塗りします。門塀を綺麗に再塗装をすると気分も一新されますね♪使用材料
耐候性・防水性・遮熱性に優れた『プラチナECコート5000EX』を使用しました。タイル壁塗装(上塗り)
目地の中性化による劣化を防止し、防水性に優れている『タイルフレッシュ』を使用しました。シャッターボックス ケレン作業
錆びや古い塗膜の残りを研磨して削り落とします。下地の調整をする事で、塗料の付着が良くなります。シャッターボックス塗装(下塗り)
シャッターボックスに錆止め効果のある下塗り材を塗っています。白くなっている箇所が塗布済みです。雨戸塗装(上塗り)
雨戸に「マックスシールドSi」で上塗りします。細部まで丁寧に塗っていきます。屋根漆喰工事
劣化した漆喰を取り除き、新しく詰め直しました。瓦の滑落・雨漏りを阻止しました!クーラーカバー交換
劣化して破断していたクーラーカバーを交換しました。破断箇所をそのままにするのは危険です。