愛西市須依町T様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000Si-IR
2020.12.17 (Thu)
愛西市須依町T様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市須依町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(ニンバス・クールグレイ・リーガルブラウン) |
工事期間 | 約4週間 |
担当者コメント

加藤 公一Kouichi Kato
高圧洗浄
業務用の高圧洗浄機を使用して、外壁の汚れを洗い流します。家庭用と水圧が違います☆シーリング打ち替え
シーリングの打ち替えを行いました。外壁目地からの浸水を防ぐ事ができ、内部腐食を回避できました。外壁塗装(上塗り)
外壁は、人気の高い「超低汚染遮熱シリコン系上塗材」を使用しました。1Fと2Fで塗り分けをしました。バルコニー防水
バルコニー床面に防水塗装をします。奥の色が少し濃い部分が上塗り材を塗布した箇所です。鉄部塗装(下塗り)
鉄部に下塗りとして錆止め効果のある塗料を使用しました。錆の発生を抑制して腐食を防ぎます。鉄部塗装(上塗り)
雨戸の細かい箇所も、塗り残しが無い様に丁寧に塗装をします。ツールを駆使して塗り上げます。棟瓦ビス交換
棟瓦の固定釘に浮き(隙間)があったので交換しました。隙間をなくす事により、浸水のリスクが下がり雨漏りが回避できます。使用材料
塗料の機能を最大限に発揮させるために、塗料メーカーが指定する基準塗布量や塗り重ね乾燥時間などの標準塗装仕様を厳守しています。