一宮市G様邸:屋根・外壁塗装工事:ガルバリウム鋼板
2020.07.07 (Tue)
一宮市G様邸:屋根・外壁塗装工事:ガルバリウム鋼板 施工データ
施工場所 | 愛知県一宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | ガルバリウム鋼板 |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR |
屋根使用塗料 | 超低汚染リファイン500MF-IR |
工事期間 | 約2週間 |
担当者コメント

加藤 公一Kouichi Kato
自宅兼店舗の屋根・外壁塗装のご依頼、誠にありがとうございました。
今回は理容店舗の外壁の色を強調した色を選んでいただき、より一層目に留まる仕上りになりました。
営業担当 : 加藤
既存シーリング撤去
外壁目地に付いている既存シーリング材を撤去します。シーリング施工
外壁目地にシーリング材をたっぷり充填していきます。外壁下塗り施工
外壁の下塗りを行います。凹凸細部まで丁寧に塗り込んでいきます。外壁中塗り施工
外壁の中塗り施工を行います。中塗りする事で塗膜厚が確保できます。外壁上塗り施工
上塗り施工を行います。仕上げの工程なので、気泡やムラに注意して進めます。軒天中塗り施工
軒天用の塗料で中塗りを行います。白からベイジュ系にカラーチェンジしました。シャッターボックス錆止め施工
シャッターボックスに下塗り材として錆止め材を使用します。錆による腐食を防止します。シャッターボックス中塗り施工
シャッターボックスに上塗り材と同じ塗料で中塗りをしていきます。屋根下塗り施工
屋根に下塗りをします。屋根材と上塗り塗料を接着させる役割があります。屋根中塗り施工
中塗りを毛足の短いローラーで塗る事でローラー跡のないツルッとした塗面になります。屋根上塗り施工
上塗りも毛足の短いローラーで行います。画像を見ると上塗りした箇所の色が深くなっていますね♪ベランダ防水施工
ベランダ床面に上塗りします。新築時の様な艶が蘇ってピッカピカですね☆ベランダ防水完了
ベランダ防水施工完了。既存の防水層の保護、防水性を高めます。