愛西市須依町N様邸:外壁塗装工事: 超低汚染リファイン1000Si-IR
2023.08.27 (Sun)
愛西市須依町N様邸:外壁塗装工事: 超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市須依町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・ベランダ防水工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | 陶器瓦(釉薬瓦) |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR (チャコール、ローズグレイ) |
工事期間 | 26日間 |
工事完了月 | 2023年6月 |
担当者コメント

川北 泰広Yasuhiro Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着した砂や埃等の汚れを綺麗に洗い流して塗面の下準備をしていきます!シーリング プライマー施工
外壁とシーリング材の密着を良くし、隙間が空くのを防止するためにプライマーを施します。外壁塗装(下塗り)
下塗りをする事で、外壁材と上塗り材の接着をよくする事が出来ます。下塗りをしないと塗装が早々に剥がれてくる事があります。軒天塗装(上塗り)
軒天に「マルチエースⅡーJY」で上塗りをします。名前の通りマルチな場所で使用出来る優れた塗料です☆シャッターボックス ケレン施工
シャッターボックスに付着した汚れ(古い塗膜の残り・錆)をサンドペーパーやワイヤーブラシで研磨し削り落として下地を整えます。ベランダ防水塗装(中塗り)
ベランダ床面に「ウレアックスHG」で中塗りをします。塗料を重ねて塗る事で塗膜に厚さが増し、丈夫な防水塗膜が形成出来ます。基礎水切り板金塗装(中塗り)
基礎水切り板金に「マックスシールドSI」で中塗りをします。中塗りをする事で、塗膜に厚みが増し頑丈な塗膜が出来ます。屋根 板金塗装(下塗り)
屋根板金に錆止め効果のある下塗り材を施します。錆の発生を抑制する事で腐食を防ぐ事ができ、雨漏りのリスクが回避できます。