あま市 K様邸 外壁塗装工事
2020.11.05 (Thu)
あま市 K様邸 外壁塗装工事 施工データ
施工場所 | 愛知県あま市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | サイディングボード |
屋根材 | 粘度瓦 |
外壁使用塗料 | シリコンREVO1000 |
工事期間 | 約3週間 |
工事完了月 | 2020年10月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
外壁高圧洗浄作業
高圧洗浄機で、土埃や苔等をキレイに洗い流します。洗浄が十分にできていないと、塗装のムラが発生しやすくなります。既存シーリング撤去
ひび割れを起こしていたシーリング材を撤去します。密着率を高めるプライマー材を塗布し、シーリング材を充填していきます。外壁塗装(上塗り)
下塗り材を塗布し、決められた乾燥時間を遵守しながら、上塗り材を2回塗ります。ベランダ防水塗装(上塗り)
ベランダ床も、高圧洗浄機で汚れを落とした後、防水性の高い塗料を塗布します。水切板金塗装(錆止め)
水切りなどの鉄部は、ケレン作業の後、錆止め材を塗布します。細かい部分は、専用のヘラを使用し、塗りムラのないよう丁寧に作業を行います。雨樋塗装(上塗り)
雨漏りが起こりやすい雨樋は、洗浄の際、接続部からの漏水が発生していないか確認をしています。換気扇フード(上塗り)
塗膜劣化が気がつきにくい換気扇フード。外壁と同じように下塗り材を塗布、2回の上塗り塗装をします。トップライトシーリング充填
外壁と同じように、劣化したシーリングを撤去後、プライマー材を塗布、シーリング材を充填します。使用塗料
塗布面積に応じて、使用塗料の量を算出しています。