一宮市千秋町S様邸:外壁塗装工事:超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR
2023.08.08 (Tue)
一宮市千秋町S様邸:外壁塗装工事:超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県一宮市千秋町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | 陶器瓦(釉薬瓦) |
外壁使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR(カレッジグリーン、ブロークンホワイト) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
工事完了月 | 2023年7月 |
担当者コメント

川北 泰広Yasuhiro Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、外壁を綺麗に洗い上げていきます。水圧を利用して、外壁に付着した汚れや埃を取り除きます。シーリング施工
シーリングを充填してヘラで押さえて平滑にならしていきます。シーリングは、隙間から雨水などの水分が浸入するのを防ぎます。外壁塗装(下塗り)
外壁に下塗りを施し、下地の透けを防ぎます。下塗りを施すと建材が上塗り材を過剰吸収するのを防ぐことが出来ます。塗料を吸いすぎないという事は、その分の塗料がカットできるメリットがありエコです☆軒天塗装(上塗り)
バルコニーパネルを撤去した後、軒天に上塗りをしました。軒天塗装は、簡単そうに見えますが安全面から考えプロに依頼が一番です♪上を向いたまま狭いスペースで作業するので意外と難しい箇所なんです。竪樋 ケレン施工
竪樋についている汚れや古い塗膜の残りを取り除いていきます。汚れを取るだけでなく、目立たない細かな傷をつけることで塗料のノリがよくなります。下屋根水切り板金塗装(中塗り)
水切り板金に中塗りを施し、塗面の凹凸を少なくし平滑にしていきます。下塗りと違う色(上塗りと同じ塗料)を使用することで塗料を塗った箇所がわかります。シャッターボックス塗装(上塗り)
シャッターボックスに上塗りを施し、塗面を仕上げていきます。毛足の長いローラーで塗装するので、毛跡・塗り跡・艶ムラにも注意しながら塗装を仕上げていきます。谷板金塗装(上塗り)
屋根の谷板金に上塗りをします。金属部位になるので、錆や腐食を抑止するためにも、丁寧に塗装を施します。ローラーでは塗りにくいため、刷毛を使って細かく手塗りしていきます。