あま市七宝町W様邸:外壁塗装:超低汚染リファイン1000Si-IR
2023.08.15 (Tue)
あま市七宝町W様邸:外壁塗装:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県あま市七宝町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 鉄筋コンクリート |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(ブロークンホワイト、ウィザードコッパー) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
担当者コメント

川北 泰広Yasuhiro Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着してしまった汚れやゴミを取り除いていきます。水を当てた箇所がドンドン白くなっている様子がわかります。シーリング施工
既存シーリング材を綺麗に取り除き、新しいシーリング材を充填していきます。隙間を綺麗に埋めて雨水などの水分の浸入を防ぎます。外壁塗装(上塗り)
外壁に【超低汚染リファイン1000Si-IR】を使用し、上塗りを施していきます。上塗りを施す事により、塗膜をさらに分厚く強固なものへとすることが出来ます。雨戸塗装(サビ止め)
雨戸にサビ止め効果のある下塗り材を施します。錆は発生すると「アッ」という間に広がるので、凹凸部分の隅々まで塗り込んで錆の発生を抑制します。ベランダ防水塗装(トップコート)
トップコート塗装を施し、防水層を守るための塗装をしていきます。防水効果が復活し湿気による苔やカビの発生が回避出来ます。玄関扉塗装(上塗り)
玄関扉に塗装を施し、新品同様の艶を得られました。玄関扉が色あせていると、美観を大きく損なってしまうので塗装して艶々に仕上げました。基礎塗装(ベースガード)
コンクリート表面を防水性のある塗膜で保護する「ベースガード」で塗装。優れた防水性で鉄筋の錆の原因になる浸水を抑え、ひび割れの発生を抑制します。使用材料
使用材料です。使用後の塗料缶を写真に残すことにより、お客様に使用量を明確にお伝えする事ができます。綿密に計算しているので余りは”ほぼ0”です。