愛西市 S様邸 外壁塗装工事
2023.02.01 (Wed)
愛西市 S様邸 外壁塗装工事 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | プラチナECコート5000EX(バーチグレイ) |
工事期間 | 約4週間 |
工事完了月 | 2022年7月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着してしまった汚れを綺麗に洗い上げていきます。シーリング施工
シーリング材を充填し、ヘラで押さえて隙間に密着させていきます。外壁塗装(中塗り)
下塗りの上に上塗り材と同じ塗料で中塗り作業を施していきます。塗膜を分厚くするだけでなく、上塗り材の定着も高めてくれます。竪樋塗装(上塗り)
竪樋は、紫外線や風雨を浴び続けているため劣化してしまうと思わぬ破損や色あせが起きてしまいます。塗装を施した事により不安が解消出来、さらに艶が取り戻せました。シャッターボックス塗装(錆止め)
シャッターボックスは、紫外線や風雨などの影響を受け色あせや錆が発生する等の不具合が起きやすい場所です。今回、丁寧にサビ止めを施工したことにより錆の回避が出来ました。バルコニー防水塗装(上塗り)
バルコニーの防水塗膜が劣化してしまうと、基材が湿気を含みやすくなりカビや苔が発生するだけでなく漏水する可能性もあります。塗装を施し防水性と艶が取り戻せました。基礎塗装(下塗り)
基礎を塗装することにより、軽微なひび割れ箇所からの浸水による内部腐食を阻止することが出来ます。下塗り工程で塗装の土台を作り上げていきます。使用材料空缶
必要塗料数を、施主様よりお借りした図面を元にCADデータを作成し算出し余すこと無く塗布しております。