名古屋市港区本宮町I様邸:外壁・屋根塗装:超低汚染リファイン1000Si-IR
2023.08.12 (Sat)
名古屋市港区本宮町I様邸:外壁・屋根塗装:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県名古屋市港区本宮町 |
---|---|
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(クールホワイト) |
屋根使用塗料 | スーパーシャネツサーモF(ミッドナイトブルー) |
工事期間 | 約4週間 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
シーリング施工
外壁と外壁の隙間をシーリング材で埋めていきます。シーリング材を充填する事で雨水の浸入を防ぎ、建物の寿命を維持する事が出来ます!外壁塗装(下塗り)
外壁にローラーで均一に下塗りをします。下塗りする事で、上塗り材の吸収を抑え、艶や色のムラを防ぐ事が出来ます。下塗りは意外と重要です。軒天塗装(中塗り)
軒天に中塗りをします。手前と奥で色が違いますね。手前が塗料をつけた軒天です。チカラのさじ加減をして液垂れしない様に気をつけながら作業を進めます。竪樋塗装(中塗り)
竪樋の中塗りを丁寧に施し、塗面の凹凸を少なくしを滑らかな下地をつくります。竪樋は、メンテナンスしないと思わぬ破損に繋がることもあるんですよ!基礎水切り板金塗装(上塗り)
基礎水切り板金に上塗りを丁寧に施しました。毛足の短いローラーで塗装する事で、毛跡・塗り跡を残さず塗る事が出来ます☆ベランダ防水塗装(上塗り)
ベランダ床面の防水塗装を行いました。上塗りをした箇所は新築かのような艶がありますね。艶と防水性が上がり見た目が新築は最高ですよね!屋根塗装(上塗り)
「スーパーシャネツサーモF」を使用しました。熱の浸入を抑えて暑さを軽減できる塗料なので、光熱費の削減に大きく貢献してくれます。使用材料
使用した塗料です。CADデータで必要量を綿密に計算しているので、ほぼ余り0です。余りをなくす事は、環境面に大きく配慮できます。