愛西市柚木町S様邸:外壁塗装・屋根漆喰補修工事:超低汚染リファイン1000Si-IR
2023.02.03 (Fri)
愛西市柚木町S様邸:外壁塗装・屋根漆喰補修工事:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市柚木町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・屋根漆喰補修工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | その他 |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(ホライズンブルー、チャコール、ブルーグレイ) |
工事期間 | 約4週間 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着した汚れを綺麗に洗い流していきます。真っ黒な水が滴り落ちるので、初めて見るとびっくりしちゃうこともあります。シーリング施工
外壁と外壁の間の隙間をシーリング材で埋めていきます。外壁材の繋ぎ目から雨水が隙間から浸水するのを防ぎます。外壁塗装(中塗り)
外壁の中塗り作業の様子です。下塗り材の色と中塗り材で色が違うので、塗った箇所塗っていない箇所がわかりやすいです。軒天塗装(上塗り)
軒天塗装の作業状況です。ローラーで上を見ながら塗装します。軒天は白色系で塗るとパッと明るい印象になるので白で塗り替えることが多いです。雨戸塗装(錆止め)
雨戸に錆止めを塗ります。ルーバー1枚1枚の隙間にも塗り込んでいきます。隅々まで塗る事で錆を抑制することが出来ます。基礎水切り板金塗装(錆止め)
基礎水切り板金に錆止めを色ムラにならない様に塗布します。刷毛で塗る時もありますが、ローラーでスーッと滑るように塗る職人さんも居ますよ。基礎塗装(中塗り)
基礎にローラーで均一に中塗り塗装を施します。画像を見ると塗った箇所を見ると白く色が付いているのがわかると思います。