一宮市 K様邸:外壁塗装・漆喰補修工事:トタン(角波,波等)
2023.01.24 (Tue)
一宮市 K様邸:外壁塗装・漆喰補修工事:トタン(角波,波等) 施工データ
施工場所 | 愛知県一宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・漆喰補修工事 |
外壁材 | トタン(角波,波等) |
屋根材 | いぶし瓦 |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR(ベイジュ、ヤララブラウン) |
工事期間 | 約8週間 |
工事完了月 | 2021年9月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
外壁塗装(上塗り)
外壁は、超低汚染性・高耐候性・遮熱性に優れた【超低汚染リファイン1000MF-IR ベイジュ、ヤララブラウン】を使用しました。塗装したことにより艶が増しました。竪樋塗装(上塗り)
竪樋は、高耐候性・光沢感・低汚染性に優れた【マックスシールドSI チャコール】を使用しました。艶が戻り、新品同様の仕上がりになりました。下屋根水切り板金塗装(中塗り)
下屋根水切り板金は、外壁と下屋根の間にあり隙間からの浸水を防ぐという役割があります。日差しや風の影響により、色あせや錆などの不具合が起きやすい場所です。塗装したことにより、不安が解消出来ました。庇塗装(中塗り)
中塗りは、塗装を分厚くするだけでなく、下塗りと上塗りの定着を高める役割も持っています。雨戸塗装(錆止め)
雨戸は、傷んでしまうと色あせや錆の発生が懸念されます。今回、錆止めを丁寧に色ムラ無く施したので安心できます。出窓天板塗装(上塗り)
出窓天板も紫外線や風雨の影響により、いろあせや錆などの不具合を招いてしまいます。不具合を放置すると錆による腐食が起きてしまうこともあります。上塗りを施し艶々に仕上がっております。基礎塗装(中塗り)
基礎は、内部へ浸水してしまうと内部鉄筋が錆てしまい内部から腐食してしまいます。今回、基礎も塗装したことにより腐食リスクが回避出来ました。使用材料
図面から作成したCADデータを元に必要塗料量を算出し、余すこと無く塗布しております。