大口町 K様邸:外壁・屋根塗装工事:超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR
2022.12.02 (Fri)
大口町 K様邸:外壁・屋根塗装工事:超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県丹羽郡大口町 |
---|---|
工事内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | スレート瓦(カラーベスト,コロニアル) |
外壁使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR(オレンジホワイト) |
屋根使用塗料 | 超低汚染リファイン500Si-IR(ヤララブラウン) |
工事期間 | 約3週間 |
工事完了月 | 2022年7月 |
担当者コメント

加藤 公一Kouichi Kato
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着してしまった汚れや塵を取り除いていきます。高圧洗浄で綺麗に洗い流していきます。外壁塗装(中塗り)
外壁の中塗りは、下塗りと上塗りを繋ぐ役割を持っています。中塗りを疎かにしてしまうと、綺麗な塗面を作ることが出来ません。今回、丁寧に施工したので、美しい塗面が出来ました。軒樋塗装(上塗り)
軒樋は、屋根の端に付いています。日頃から、日差しを受け雨風も受けているので、傷みやすい場所です。今回、色ムラ無く塗装を施したので新品同様の艶々になりました。基礎水切り板金塗装(中塗り)
基礎水切り板金は、外壁と基礎の間に付いている金物です。日頃から紫外線や風雨の影響を受けている為、色あせや錆が発生しやすい場所です。塗装を施した事により、不安が解消できました。シャッターボックス塗装(上塗り)
シャッターボックスは、シャッターのおうちです。日頃から、紫外線や風雨の影響を多大に受けており、傷みやすい場所です。今回、再塗装したことにより、新しい塗膜が形成されたので艶と塗膜防水を取り戻す事が出来ました。ベランダ塗装(上塗り)
ベランダ床面は、塗装したことにより艶が戻りました。塗面に屋根が映り込むほどの綺麗な塗面に仕上がりました。屋根塗装(上塗り)
上塗りは、塗装の仕上げ工程です。下塗り・中塗りと丁寧に施してきたので、綺麗な塗面ができました。使用材料
施主様よりお借りした図面を元にCADデータを作成し、必要塗布面積数を算出しデータに基づき塗料を余すこと無く塗布していきます。【希釈値を厳守】して塗布しております。