津島市唐臼町S様邸:外壁・屋根塗装工事:エスケープレミアムマルチカラー
2021.12.27 (Mon)
津島市唐臼町S様邸:外壁・屋根塗装工事:エスケープレミアムマルチカラー 施工データ
施工場所 | 愛知県津島市唐臼町 |
---|---|
工事内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディングボード |
屋根材 | ストレート瓦(カラーベスト、コロニアル) |
外壁使用塗料 | エスケープレミアムマルチカラー(ペールビスケット) |
屋根使用塗料 | シャネツテックSi-JY(ラセットブラウン) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
工事完了月 | 2021年12月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機の高い水圧で、埃などの汚れを取り除きます。塗膜表面のチョーキング(触ると手に付着する粉状のもの)をよく洗い落とすことが大切です。シーリング施工
サッシ廻りのシーリングにひび割れが発生していた為、新しいシーリングを隙間なく打ち込んで補強していきます。外壁塗装(上塗り2回目)
外壁は「エスケープレミアムマルチカラー」を使用しました。多彩模様塗料ならではの深みのある色彩感豊かな壁面を演出してくれます。破風塗装(下塗り)
破風は「マックスシールドSI」を使って仕上げました。水性塗料にはない光沢感があり、セラミック成分による低汚染性が特徴で、高い耐候性を持っています。帯塗装(上塗り2回目)
幕板も「マックスシールドSI」を使用。光沢感のある仕上がりになりました。ヤララブラウンで、少し赤みのある明るい茶色がアクセントカラーになっています。エアコンカバー塗装(上塗り2回目)
エアコンカバーが色褪せていると、全体的な外観が損なわれる要因になります。細かい部分ですが、エアコンカバーもローラーで丁寧に塗っていきます。塀塗装(下塗り)
塀に黒ずみが目立っていたので「マックスシールドSI」で下塗りします。紫外線や雨に対して、強い耐候性を発揮する塗料で、防カビ・防藻性も高いです。棟板金塗装(錆止め)
棟板金の劣化が進行すると錆の発生が加速していくため、錆止め塗料で錆の発生を抑えていきます。錆が進行すると腐食して穴があくこともあります。屋根塗装(下塗り)
屋根に下塗り材を隅々までローラで塗り込んでいきます。塗布面積が広いので、色ムラにならない様に細心の注意を払い作業します。屋根塗装(上塗り1回目)
屋根の上塗りは「シャネツテックSi-JY(ラセットブラウン)」を使用しました。高い遮熱性能で屋根の温度上昇を抑え、快適な室内にしてくれる省エネ塗料です。