一宮市浅井町S様邸:外壁塗装・屋根漆喰工事:超低汚染リファイン1000Si-IR
2022.10.17 (Mon)
一宮市浅井町S様邸:外壁塗装・屋根漆喰工事:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県一宮市浅井町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・屋根漆喰工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | 陶器瓦(釉薬瓦) |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(サンダルウッド、チャコール、リーガルブラウン) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
外壁洗浄
外壁に付着した汚れやホコリ、古い塗膜などを高圧洗浄機で丁寧に洗浄し、綺麗にしていきます。シーリング撤去
既存の古いシーリングは全て取り除きます。目地の隙間を埋めてシーリングを打ち、水分の浸入を防ぎます。外壁塗装(中塗り)
中塗りは【超低汚染リファイン1000Si-IR 】で塗装しました。塗膜の厚みが出ている部分が中塗りを塗った部分です。破風塗装(下塗り)
「マックスシールドSI」で下塗りを施しました。丈夫な塗膜を作るために、ローラーで重ねて塗ることがポイントです。シャッターボックス塗装(上塗り)
シャッターボックスを【マックスシールドSI】のバーチグレーで色ムラ無く仕上げました。塗料をローラーで均一に塗ることが大切です。基礎塗装(上塗り)
基礎を塗膜で防水することにより、経年劣化の進行を抑制できます。1度塗りと2度塗りで色の差がとても良くわかります。ベランダ塗装(上塗り)
ベランダは、下塗りを施した後に【ウレアックスHG(防水材)】グレーで塗装しました。ベランダの定期的メンテナンスは、雨漏りを防止する為にも大変重要です。使用材料
図面を元にCADデータを作成し、塗布面積の規定値を算出することにより、より正確な塗料の必要量をお伝えできます。