津島市宇治町O様邸:外壁・屋根塗装工事:超低汚染リファイン1000Si-IR
2022.09.03 (Sat)
津島市宇治町O様邸:外壁・屋根塗装工事:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県津島市宇治町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事・屋根塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | セメント瓦 |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(バーチグレー) |
屋根使用塗料 | 超低汚染リファイン500Si-IR(チャコール) |
工事期間 | 約3週間 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
外壁高圧洗浄
外装を塗る前に高圧洗浄機を使用して外壁に付着した汚れや傷んだ古い塗膜の残りなどを洗い流します。水の当て方が大事です。屋根高圧洗浄
汚れやホコリ、カビやコケ、藻、古い塗膜などを落としていきます。水圧や水の当て方により水だけでほぼ綺麗になります。屋根塗装(中塗り)
中塗りを施し、凹凸の少ない塗装面に仕上げていきます。写真の色の差がよくわかります。下屋根板金塗装(上塗り)
上塗りを施し、塗装面を完成させます。艶のある黒色に仕上がってます。軒天塗装(上塗り)
軒天にローラーで塗布していきます。高所作業になるので、安全面にも細心の注意を払いつつ作業を進めます。竪樋塗装(上塗り)
雨樋に上塗りをしました。上塗りをすることにより、艶が出て光沢を取り戻せました。フード塗装(下塗り)
換気フードに錆止めを施しました。錆による腐食が抑制できました。雨戸錆止め施工
雨戸に錆が発生し辛くなる様に、下塗りとして錆止め材を施工しました。ベランダ床塗装
ベランダに【プルーフロンGRトップ グレー】を施工しました。色の差が歴然です。