津島市中之町S様邸:外壁・屋根塗装工事:カラーベスト
2021.01.20 (Wed)
津島市中之町S様邸:外壁・屋根塗装工事:カラーベスト 施工データ
施工場所 | 愛知県津島市中之町 |
---|---|
工事内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
価格帯 | 約170万円 |
外壁材 | サイディングボード |
屋根材 | カラーベスト |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR(セラドングリーン) |
屋根使用塗料 | 超低汚染リファイン500MF-IR(チャコール) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
この度は3社の相見積もりの中から弊社をお選びいただきまして、誠に有難うございました。今後もお住まいのことでお困りのことがございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせ下さいませ。
外壁塗装(下塗り)
上塗り材の接着を良くするために下塗り材「エポパワーシーラー」を塗ります。様々な外壁材に使用できる下塗り材です。外壁塗装(中塗り)
規定の乾燥時間が経過したら中塗りをします。「超低汚染リファイン1000MF-IR セラドングリーン」を使用して塗面に塗り広げていきます。軒天塗装(上塗り)
軒天井に上塗り2回目を塗ります。気泡や色・艶ムラに注意しながら塗布していきます。破風塗装(中塗り)
破風に「マックスシールドSi ブラック」で中塗りをします。塗料を重ねて塗る事で塗膜厚が確保出来ます。雨樋塗装(上塗り)
雨樋に塗装をする事で防水・防汚性が戻り、砂埃などの堆積も少なくする事ができます。竪樋塗装(上塗り)
竪樋塗装の最大のメリットは、【竪樋本来の劣化進行を少し遅らせられる】ことです。ベランダ床防水塗装(プライマー)
防水塗料に適したプライマー材を使用することで、次に塗る塗料の密着率を上げ、塗膜の効果を活かします。シャッターボックス(錆止め)
シャッターボックスに錆止め効果がある塗料を使い、下塗り塗装を行います。水切り板金(錆止め)
水切り板金にも、錆止め効果のある下塗り材を塗って錆の発生を抑止します。太陽熱温水器撤去
屋根の上に設置してある「太陽熱温水器」を撤去しました。周りに配慮しながら降ろします。