津島市 H邸様 外壁塗装工事
2020.07.11 (Sat)
津島市 H邸様 外壁塗装工事 施工データ
施工場所 | 愛知県津島市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR |
担当者コメント

加藤 公一Kouichi Kato
外壁塗装のご依頼、誠にありがとうございました。
屋根の瓦がレッド系と外壁ラベンダーホワイト色との相性がピッタリでペンション風に仕上がりました。
外壁高圧洗浄作業
建物外壁のチョーキング、コケ、汚れ等を高圧洗浄機で洗い落とします。外壁目地シーリング施工
外壁の目地部分、サッシ廻りに新規シーリング材を充填していきます。外壁下塗り施工
シーリング作業、養生作業後、外壁の下塗り施工を行います。外壁中塗り施工
下塗り材乾燥後、刷毛、ローラーを使用して中塗り施工を行います。外壁上塗り施工
中塗り材乾燥後、(規定時間約4時間)最終上塗り施工を行います。屋根下塗り施工
玄関上カラーベスト材の屋根下塗り施工。
カラーベスト材の屋根は放っておくと雨水弾きの低下、それに伴う塗膜劣化から雨漏れの原因となります。屋根中塗り施工
屋根中塗り施工。屋根上塗り施工
屋根中塗り乾燥後、(屋根用塗料規定乾燥時間約18時間)上塗り施工を行います。庇錆止め施工
庇等の鉄部は下塗り材として錆止め材を使用します。その後、中塗り→上塗りと2工程行います。