津島市 Y様邸 外壁塗装工事
2020.07.11 (Sat)
津島市 Y様邸 外壁塗装工事 施工データ
施工場所 | 愛知県津島市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000si-IR |
工事期間 | 約2週間 |
担当者コメント

加藤 公一Kouichi Kato
外壁塗装のご依頼、誠にありがとうございました。
2色パターンのクリーム系で明るいイメージに仕上がりました。
建物洗浄作業
塗装作業前の高圧洗浄作業。
外壁のチョーキング、コケ、汚れ等を洗い落とします。既存シーリング撤去
外壁の既存(古い)シーリング材を全て撤去します。既存シーリング撤去後
撤去後の古いシーリング材です。新規シーリング施工
撤去後、プライマー塗布した後に新規シーリング材を充填していきます。サッシ廻りシーリング施工
外壁と同様にサッシ廻りにも防水性を高めるためにシーリング施工します。外壁下塗り施工
養生作業後、外壁の下塗り施工に入ります。外壁中塗り施工
下塗り材乾燥後、外壁中塗り施工を行います。外壁上塗り施工
塗り重ね乾燥時間も大切な為(使用塗料により異なりますが今回の使用塗料は規定乾燥時間約4時間)乾燥時間順守後、外壁上塗り施工を行います。軒天井中塗り施工
軒天井中塗り施工中。その後上塗り施工。破風板、樋等の付帯設備塗装
破風板の中塗り施工中。破風板、樋などの建物に付帯する箇所も中塗り、上塗りの2回塗りです。ベランダ防水施工
ベランダ防水施工。既存の防水性を更に高めます。建物基礎塗装
基礎のヘアークラック(細かなひび割れ)を隠せます。その予防にもなります。