愛西市鰯江町K様邸:外壁塗装工事:超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR
2023.07.07 (Fri)
愛西市鰯江町K様邸:外壁塗装工事:超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市鰯江町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | 素焼き瓦(無釉薬瓦) |
外壁使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(オレンジホワイト) |
工事期間 | 約4週間 |
担当者コメント

川北 泰広Yasuhiro Kawakita
シーリング施工
既存シーリングを撤去し外壁にシーリング材を隙間無く充填し止水します。外壁塗装(下塗り)
外壁に毛足の長いローラーで下塗りをしている様子です。下地の色透けを防止します。軒天塗装(中塗り)
軒天の中塗り作業の様子です。中塗りを施す事により、塗膜に厚みをだします。破風板塗装(中塗り)
破風板に中塗り作業をしている様子です。上塗り材と同じ塗料で塗り進めていきます。軒樋塗装(上塗り)
上塗りと中塗りの差がハッキリとわかります。画像手前が上塗り後になります。下屋根水切り板金塗装(下塗り)
下屋根水切り板金に下塗りを丁寧に施す事により、錆や色あせなどを抑制することが出来ます。庇塗装(上塗り)
庇に上塗りを施し塗膜を重ねる事により分厚くすることが出来ます。基礎塗装(中塗り)
水性ポリマーセメント形のベースガードを使用しました。ひび割れを表面化させにくくしました。