津島市葉苅町S様邸:外壁塗装・軒天修繕・漆喰工事:陶器瓦(釉薬瓦)
2023.06.30 (Fri)
津島市葉苅町S様邸:外壁塗装・軒天修繕・漆喰工事:陶器瓦(釉薬瓦) 施工データ
施工場所 | 愛知県津島市葉苅町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・軒天修繕・漆喰工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | 陶器瓦(釉薬瓦) |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(ニュートラルホワイト、アイアンバーグ、 ベージュ) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
シーリング施工(撤去)
外壁の既存シーリングを取り除きます。外壁に傷をつけない様に細心の注意を払います。外壁塗装(下塗り)
外壁に毛足の長いローラーで塗料を適量含ませ下塗り作業を丁寧にします。軒天塗装(上塗り)
軒天に「マルチエースJY」を使用し上塗りを施していきます。紫外線や雨風による退色の進行を抑える事ができます。軒樋塗装(中塗り)
軒樋に「マックスシールドSI」を使用して中塗り塗装をします。塗膜が分厚く、より強固な塗膜に仕上げる事ができます。下屋根水切り板金 ケレン施工
下屋根水切板金にケレンで、古い塗膜の残りや汚れ・ゴミを取り除き塗面を滑らかに仕上げていきます。庇塗装(下塗り)
庇に下塗りを施していきます。サビ止め効果のある下塗り材を使用し、塗り重ねていきます。トタン屋根塗装(下塗り)
下塗りとして、サビ止めを施し錆の発生を抑制していきます。錆の発生による腐食の不安が解消できました。使用材料
使用する材料は、CADデータで必要な量を算出し余すことなく塗布していきます。