稲沢市 N様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR
2022.12.07 (Wed)
稲沢市 N様邸:外壁塗装工事:超低汚染リファイン1000MF-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県稲沢市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000MF-IR(ニュートラルホワイト、ベイジュ、アイアンバーグ、) |
工事期間 | 約5週間 |
工事完了月 | 2022年5月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着してしまった汚れや塵などを綺麗に洗い流していきます。シーリング施工
シーリングが綺麗に定着するように、プライマーを丁寧に施していきます。プライマーは、接着剤の役割を担っています。外壁塗装(下塗り)
外壁塗装の土台を下塗りで、丁寧に作り上げていきます。下塗りを疎かにしてしまうと、綺麗な塗装面を作ることは出来ません。雨樋塗装(上塗り)
雨樋は、紫外線や風雨の影響を受け続けている場所です。傷んでしまうと、思わぬ破損や色あせが起きてしまいます。塗装を綺麗に施したので新品同様の見た目になりました。出窓天板塗装(中塗り)
出窓の天井部分になります。傷んでしまうと、錆や色あせが起きてしまいます。中塗りを色ムラ無く施したので、上塗り材の定着が期待出来ます。ベランダ防水塗装(中塗り)
ベランダ防水塗膜が傷んでしまうと、基材が湿気を含みやすくなりカビや苔などが発生しやすくなってしまいます。丁寧に中塗りを施したので、防水効果が期待できます。塀塗装(上塗り)
塀は、元々アイボリー系のお色でしたが今回は白色系に色味を変えました。以前とは、また少し違うお色味で綺麗に仕上げる事が出来ました。使用材料
施主様よりお借りした図面を元にCADデータを作成し、塗料の必要数量を算出し【稀釈値の絶対厳守】で余すことなく塗布しております。