海部郡蟹江町 T様邸 外壁塗装工事
2021.04.03 (Sat)
海部郡蟹江町 T様邸 外壁塗装工事 施工データ
施工場所 | 愛知県海部郡蟹江町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
価格帯 | 約70万円 |
外壁材 | トタン外壁 |
屋根材 | 粘土瓦 |
外壁使用塗料 | ファインパーフェクトトップ |
工事期間 | 16日間 |
工事完了月 | 2020年12月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
塗装面にこびりついたカビや汚れを高圧洗浄によって洗い流します。外壁塗装(錆止め)
トタン外壁に錆が発生していた為、下塗り材は錆や腐食を防ぐ錆止め塗料を塗ります。外壁塗装(上塗り2回)
上塗り材は「ファインパーフェクトトップ」を使用し、2回上塗りを行います。2回塗装することで、紫外線や雨風に強い耐久性に優れた丈夫な外壁を作ります。軒天塗装(上塗り1回目)
軒裏に広い範囲で塗膜の剥離が見られたので、上塗り1回目では、補強をして平滑な下地を作っていきます。破風塗装(上塗り2回目)
破風の塗膜が劣化し、下地材が見えていた為、上塗りを2回行い、吸水性抑え防水性を高めます。庇塗装(上塗り1回目)
経年劣化により庇の塗膜の退色やカビが発生していた為、上塗りを行うことで、塗膜に厚みを持たせて、劣化の進行を抑えます。壁際漆喰打ち替え施工
壁際の漆喰が劣化し、ひび割れがみられたので、古い漆喰を撤去して新しい漆喰の詰め直しを行います。これで雨漏りの心配も解消されました。軒下漆喰打ち替え施工
軒下の漆喰が劣化し、棟瓦に漆喰が剥がれ落ちて、大変危険な状態でした。古い漆喰を丁寧に落とし、新しい漆喰を詰めていきます。鬼巻漆喰打ち替え施工
経年劣化により、鬼瓦の漆喰も、欠損とカビが発生していました。古い漆喰を撤去して、新しい漆喰の詰め直しを行いました。面戸板金取付施工
軒先に板金で作られた面戸板を取付けしました。雨水の浸入や風の吹込み、雨による腐食を防止できるようになりました。