弥富市平島東T様邸:外壁塗装・屋根補修工事:プラチナシリコンREVO2000-IR
2022.11.09 (Wed)
弥富市平島東T様邸:外壁塗装・屋根補修工事:プラチナシリコンREVO2000-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県弥富市平島東 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・屋根補修工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | 陶器瓦(釉薬瓦) |
外壁使用塗料 | プラチナシリコンREVO2000-IR(ホワイトリリィ、クエリー) |
工事期間 | 約1ヶ月 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
外壁や玄関ポーチなど、付着した汚れやチリ・ホコリなどを高圧洗浄機で残さず洗い流していきます。シーリング撤去
劣化したシーリング材を撤去しました。シーリングは5年程度で劣化する為、定期的なチェックが必要です。外壁塗装(下塗り)
外壁の下塗り作業を行いました。外壁と上塗り塗料を密着させる接着剤の役割があります。軒天塗装(上塗り)
上塗りすることで、塗料が乾燥したあとの光沢具合や仕上がり具合が段違いに良くなるんです!軒樋塗装(中塗り)
軒樋に中塗り施工を施しました。軒樋は雨樋の中でも美観を決める部位です。ムラのないようにキレイな塗面を意識して塗装しました。庇塗装(上塗り)
庇(ひさし)にローラーで上塗りをしました。庇は太陽光を遮るためにも重要なお家のパーツです。丁寧に塗面を形成していきます。バルコニー塗装(上塗り)
バルコニー床面の防水塗装を施しました。防水塗装は塗面形成が重要です。ムラなく塗ることで、より防水効果を長持ちさせられます。使用材料
今回使用した塗料です。事前に使用塗料の量を計算しています。使用量の計算は地球環境や資源保全の観点からも重要な作業です。