洗面化粧台のリフォームで後悔しない!生活にフィットするのものを選ぶポイント
2025.04.14 (Mon) 更新
──────────────────────────────
弥富市、一宮市、あま市、津島市、愛西市、
稲沢市、蟹江町の外壁塗装・屋根塗装専門店!
プロタイムズ西尾張中央店・一宮店・あま津島店
川洋建装株式会社です。
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り補修ならお任せください!
──────────────────────────────
みなさんこんにちは!
お役立ちコラム担当のコバヤシです!
💬「洗面化粧台をリフォームを考えているんだけど、今よりもおしゃれにしたい!」
💬「最新のものに変えるとしたら、どれくらいの費用がかかるんだろう?」
洗面化粧台のリフォームを検討しているならば、目安となる費用相場やその内訳を把握しておきましょう。「とにかく安く」「とにかくおしゃれに」といったピンポイントな要望で進めてしまうと、費用面で納得できない結果になるかもしれません。
それどころか、悪質な業者に騙されてしまうリスクも高まるのです。今回のお役立ちコラムでは、洗面化粧台のリフォームで生活にフィットするものを選ぶポイントについてお話していきます。
▼合わせて読みたい▼
水回りリフォームのオススメは?見積り相談やトラブル対策の方法
いくら必要?洗面化粧台のリフォームの費用相場
洗面台のリフォームの費用相場は10〜30万円ほどとなっています。洗面化粧台のグレードやオプションの追加などで費用は大きく変動します。台部分だけでなく、洗面スペースのクロスや床の張り替えをおこなう場合には、15万円以上は想定しておきましょう。
洗面化粧台をリフォームする場合、台自体の交換はもちろんのこと、周辺のメンテナンスやクロスの張り替えをおこなうことも多いです。洗面ボウルを大きくしたい、シャワー付きの蛇口にしたいといった要望に応じて、費用が加算されていくイメージです。
中でも、洗面化粧台の位置を変えたり新設したりする場合には、配管工事や電気の配線工事が必要になります。費用も高額になる傾向にあるため、必要性を見極めたうえで工事内容を決めていきましょう。
知っておきたい洗面化粧台のリフォーム事例
洗面化粧台をリフォームする場合、まずは2つの種類から選択する必要があります。
- ユニットタイプ
- システムタイプ
ユニットタイプはサイズや幅が決まっており、鏡や収納、照明などのパーツが一体になっているのが特徴です。対して、システムタイプはサイズや幅をミリ単位で調節でき、パーツも自由に組み合わせることができます。デザインやグレードが豊富にあるため、こだわりが強い方に最適です。
リフォーム事例として選択可能なものを把握しておくことで、最初の選択肢はクリアできます。パーツをあれこれと選ぶのが面倒な方は、一体化したユニットタイプから選ぶとスムーズです。ただし、一体型になっていることもあり収納スペースが少ないケースが多いです。
生活にフィットする洗面化粧台を選ぶポイント
洗面化粧台のリフォームをおこなう場合、決めなければならない項目があります。そんなとき「なんでもいい」「安ければいい」といった視点で選んでしまうと、後悔することになるかもしれません。
以下のポイントに注目して種類や仕様を選ぶと、生活にフィットしたものに出会えます。
- サイズ
- デザイン
- 機能性
- メンテナンスのしやすさ
- 価格
- トレンド
サイズ
洗面化粧台のあるスペースの把握をしたうえで、設置するものの選択をしていきましょう。気に入ったものがあってもサイズが合っていなければ設置は難しくなります。棚や引き出しをあけたときにスペースが狭くなりすぎないかも注目してくださいね。
実際に使用することを想定したサイズ感を意識すると後悔がありません。また、洗面化粧台の高さも重要です。この高さは、床から洗面ボウルまでを表しており、理想的な高さは「身長÷2」とされています。ご家族の身長も考慮したサイズを選ぶことで、ストレスフリーな使い心地が叶います。
デザイン
洗面化粧台にはさまざまなデザインのものがあります。メーカーによっては、扉や取っ手部分の仕様が選べる場合もあります。同じ種類のものでも、配色を変えるだけで個性を際立たせることもできるのです。
デザインを考えるときには、壁紙の色やバスルームの色との兼ね合いも考慮しましょう。周辺の部屋との調和がとれたデザインにすることで、新しさがありながらも生活になじむ空間になります。
機能性
洗面化粧台には、あらゆる面で便利な機能を搭載することも可能です。
- タッチレスなどの水栓機能
- コンセントの数や位置
- クロスや床材の機能性
- くもり止め機能
- 操作性も考えられた収納スペース
- お手入れが楽な排水溝
- LED照明
使用することを想定してみると、どの機能も「あったら便利」だと思えるものばかりです。水栓1つにしても、シャワー切り替えが可能なのか、伸縮性のあるノズルにするのかなど、選択肢は豊富にあります。
中でも、コンセントの数は見落とされがちな重要ポイントなので、実際に洗面化粧台で使用するシーンを想定して考えてみましょう。クロスや床材は、防水性や防カビ性のあるものが最適です。
メンテナンスのしやすさ
毎日使うものだからこそ、メンテナンスのしやすさも重視したいところです。とくに、洗面ボウルの部分は汚れや落ちた髪の毛などが目立つ場所です。色やデザインも考慮しながら、メンテナンスのしやすさを考えていきましょう。
低汚染性の高い素材や継ぎ目のなく掃除が楽な形状のものを選ぶことで、メンテナンスのハードルが一気に下がります。年末の大掃除を待たずして、気づいたときに気づいた人がサッとお手入れできる環境を作るためには、洗面化粧台を選ぶ段階からこだわりをもつことがポイントなのです。
価格
やはり気になるのが価格ですよね。費用相場ではカスタマイズ次第で費用は増大する傾向にありますが、部分的なリフォームやクロスの張り替えの有無によって削減は可能です。本当に必要だと思うリフォームをおこないましょう。
工事が終わったあとから「やっぱりここもやっておけばよかった」と後悔したり、再リフォームをしたりすれば費用や労力が倍かかります。価格とニーズのバランスを見極めて洗面化粧台を選んでくださいね。近年では、コストパフォーマンスの良い商品も数多くでています。
トレンド
最新トレンドでは、ホテルライクな高級感溢れるデザインや、高機能をもったものに需要があります。水回りスペースである洗面化粧台が綺麗になれば、生活に良い潤いをもたせることもできます。そういった意味で、ビジュアル面も重視したものに人気が集まっているのです。機能性が高ければ万人に対応ができるため、来客が多いご家庭にも最適です。
以下の主要メーカーの最新商品もチェックしてみましょう。
- LIXIL
- TOTO
- パナソニック
- クリナップ
- トクラス
- タカラスタンダード
こういったメーカーからは、機能性だけでなくデザイン性の高さも兼ね備えたものが多くでています。トレンドをおさえることで、人気=使い勝手の良いものを見極めることができます。
▼合わせて読みたい▼
住宅リフォーム改修プラン!構造改善からデザイン刷新まで納得できるプランニングのポイント
洗面化粧台のリフォームで使える補助金や助成金
洗面化粧台のリフォームで使える補助金や助成金制度を把握しておきましょう。国がおこなっているものと自治体がおこなっているものがあります。
- 介護保険の住宅改修費補助
- 子育てエコホーム支援事業
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業
- 各市区町村のリフォーム補助金制度
- 各市区町村のバリアフリー補助金制度
上の3つは国がおこなっている補助金制度です。これらは、お住まいのエリアに関係なく利用できる可能性があります。自治体がおこなっているものに関しては、お住まいのエリアで募集があるか確認してみましょう。
国がおこなっているものでも、申請は自治体におこなうものもあるため、内容を理解したうえで進める必要があります。自治体がおこなっているものでは、省エネや空き家リフォーム、地域のリフォーム会社による施工での補助金などもあります。ただし、こういった補助金制度は洗面化粧台の施工のみで使用できないケースが多いです。利用条件や対象となる施工内容を確認しておきましょう。
補助金を利用せずに洗面化粧台リフォーム費用をおさえる方法
お住まいのエリアやタイミングによっては、補助金制度が利用できない場合もあります。そんなときでも有効な節約方法も知っておきましょう。
- 収納に棚をつけない
- メーカーにこだわりすぎない
- 本体のグレードを下げる
- 内装工事と一緒におこなう
- オプション機能を見直す
カタログを見ていたらオプションをつけたくなってしまうのが心理です。だからこそ「本当に必要なのか?」というシビアな視点で再度見直してみましょう。カスタマイズによっては、洗面ボウルの下にある棚部分をつけないようにすることも可能です。
あえてオープンにすることでストックの把握ができ、取りだすときもスムーズになります。なくてはならないと思っているものを外してみる、という発想で節約が叶うこともあるのです。
クロスの張り替えなどの内装工事もおこなう場合には、一括して施工できる業者にまかせることで手間と労力を軽減できます。内装と合わせてワンストップでおこなえる業者なら、スムーズに工事を進めることができるのです。
洗面化粧台を素敵にリフォームするならプロタイムズ西尾張中央店・一宮店・あま津島店/川洋建装へ
洗面化粧台のリフォームなら、プロタイムズ西尾張中央店・一宮店・あま津島店/川洋建装におまかせください!当社は、塗装工事も専門としておこなっているため、内装に関してもおまかせいただけます。
ワンストップでおこなえるので、洗面化粧台のリフォームだけでなく空間まるごとイメージチェンジが可能です。費用の見積りから設備選び、さらに施工後の保証まで丁寧に説明し、トラブルを未然に防ぐためのサポートも万全です!