【一宮店】リフォーム会社選びに迷ったら?ワンストップ型のリフォーム工事業者
──────────────────────────────
弥富市、一宮市、あま市、津島市、愛西市、
稲沢市、蟹江町の外壁塗装・屋根塗装専門店!
プロタイムズ西尾張中央店・一宮店・あま津島店
川洋建装株式会社です。
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り補修ならお任せください!
──────────────────────────────
みなさんこんにちは!
お役立ちコラム担当のコバヤシです!
一宮でリフォーム工事を信頼して任せられる業者を探しているなら、ワンストップ型を検討してみてください。リフォーム工事は大規模になるほど、さまざまな業者に依頼しなければなりません。
屋根や外壁の塗装や修繕、防水やシロアリ対策まですべて別業者だと、打ち合わせの手間も時間もかかります。ワンストップ型の業者なら、リフォーム計画や設計・施工、アフターサービスまで、すべての工程を一社で完結できるのです。
担当者も同じであることも多いため、ニーズや質問に対してもスムーズなコミュニケーションが期待できます。各業者のスケジュール待ちの問題も回避できるのです。そこで今回のお役立ちコラムでは、すべてのリフォーム工程を一括対応できるワンストップ型業者についてくわしくお話しします。
▼合わせて読みたい▼
屋根リフォームで災害対策!ダンネツトップS&Sの屋根材がおすすめな理由
リフォーム業者選びはワンストップ型が安心
外壁や屋根の塗装工事や修繕、外構などのリフォームは、快適な生活を構築するために有効な手段です。ただ、リフォーム工事業者選びを失敗すると後悔することになります。
リフォーム業者に多くの方が求めるのは「理想のイメージを実現させる力」ではないでしょうか。リフォーム業者選びを失敗すると、イメージとは程遠い仕上がりになりかねません。
とくに失敗する原因の1つが、各リフォーム工事において複数業者が絡むケースです。複数業者の場合、それぞれとやりとりをしなければなりません。打ち合わせ回数は必然的に増えますから、時間も手間もかかります。その問題を解決できるのが、ワンストップ型のリフォーム業者なのです。以下、なぜワンストップ型がいいのかをくわしくお話しします。
窓口が1本化できる
屋根や外壁のリフォームを検討する際、複数業者が多く絡むほど依頼する側は混乱するものです。塗装会社と防水工事会社、漆喰の修繕や板金、外構までリフォーム会社が別々だと、その分窓口も増えます。
ワンストップ型のリフォーム業者なら1つの窓口で済むのです。窓口の担当者1人と打ち合わせをするだけで済みますから、時間と手間を大幅に削減できます。
理想のイメージを実現しやすいのもメリットの1つです。1人の担当者とのコミュニケーションだけで完結します。
コミュニケーションを取る担当者が1人なら、情報伝達のミスや認識のズレの問題を回避しやすいのです。施主の要望を深く理解してもらえますし、スムーズに工程が進みます。
複数業者なら簡単にはいきません。各業者で方針や好み、得手不得手は異なります。各業者の担当者の認識が違えば、現場で混乱が起きる可能性もあるのです。「施主はああ言っていた、こう言っていた」「それはおかしい。こっちが聞いている話と違う」このような問題も、ワンストップ型のリフォーム業者なら発生しません。
効率的なスケジュール管理
複数業者が絡む場合、各業者のスケジュールが複雑になります。各業者が互いにスケジュールを調整しなければならないため、場合によっては工期が長くなるリスクもあるのです。
ワンストップ型のリフォーム業者一社でするならば、スケジュール調整もシンプルで済みます。全体の工程を一社のみで管理するため、工程間の連携もスムーズになりやすいのです。
進捗状況も一元管理できるために、各工程もスムーズに進みます。職人の手配や材料の調達まで一社で済むのです。このような理由から、効率的なスケジュール管理ができます。
コスト削減
ワンストップ型のリフォーム業者では、コスト削減ができます。複数業者に対し、個別に依頼すると、業者の利益や手数料が施工費に反映されるからです。トータルコストで考えると、個別に依頼するほうが高額になります。
ワンストップ型なら、他の業者を下請けにするとしても複数業者とまとめて契約する形です。その分、中間マージンや手数料を抑えられます。
リフォーム会社にもよりますが、自社で材料を仕入れているなら材料コストも抑えられるのです。大量の材料を一括購入したり、工程管理も効率化したりして、コストを抑えている業者も多数存在しています。
責任の所在が明確
複数の業者が絡む場合だと、責任の所在があやふやになるケースも見られます。屋根塗装の施工が外壁塗装に悪影響をもたらす場合もあるでしょう。もちろん、逆もありえます。
どちらのほうに問題があるか明確ではないと、お互いに責任のなすりつけ合いがはじまるのです。施主側としても、トラブルによる損傷や施工不良があれば、対処してもらわなければなりません。
ただ、業者に聞いても「うちは責任がない。あっちと話をしてくれ」となれば、簡単に解決しないでしょう。ワンストップ型なら、責任が一社となり明確になります。すべての工程に責任を持っているため、トラブルが発生してもスムーズで適切な解決が期待できるのです。アフターサービスも一貫提供のため、リフォーム後、万が一、施工不良が発生したとしても安心できます。
デザインと提案
ワンストップ型のリフォーム会社なら、設計も施工も一貫して行えます。屋根や外壁の色選びでも、担当者から現場というふうに情報は伝わるのです。設計と施工が別々の業者だと、デザインの意図が正確に伝わらない可能性も出てきます。ワンストップ型のリフォーム業者なら心配はありません。
どんなにすばらしいデザインだとしても、ちょっとした誤解や解釈の違いで、理想とはかけ離れたものになります。住まいのリフォームは、デザインだけではなく、機能性もないがしろにはできないものです。ワンストップ型のリフォーム業者ならすべてが一社で行われるために、誤解や解釈をつぶすために担当者と密に話し合えます。
ワンストップ型リフォーム業者の注意点
ワンストップ型リフォーム業者のメリットは多いのですが、一方でデメリットもあります。
下請けに丸投げしている場合は施工費が高くなるケースもある
ワンストップ型といっても、施工自体を下請け業者に委託することが多い場合、中間マージンが発生します。逆に施工費が高くなる場合もあるため、選定には情報収集が欠かせません。
ワンストップ型リフォーム業者の候補を複数ピックアップして、相見積もりをすることで、予算内で施工できる業者はどこかチェックしてみてください。
▼合わせて読みたい▼
リフォーム業者の最新詐欺情報|「このままだと雨漏りする」と騙して工事をさせる手口
デザインや選択肢が制限される場合もある
業者によっては、提携しているメーカーや材料などからしか選べない場合もあります。自社で規格化している商品や、サービスしか使用できないという制限を設けているところもあるのです。
制限があると、デザインにこだわって色選びや形状をリフォームしたくても、できない場合が出てきます。希望するイメージについて実現できるか、最初の問い合わせの際に確認しておいたほうがいいでしょう。
また、自社ホームページがあるなら、施工事例をチェックしてみてください。理想イメージに近い施工事例が紹介されているなら、ある程度は安心できます。
業者次第で品質に差が出る
ワンストップ型のリフォーム業者は、すべての工程を一社でカバーします。専門知識や技術力や経験に関して、業者で差が出ることは考えておきましょう。
契約を結んだ業者の力量が高ければ、成功する可能性も高いといえます。逆に力量の低い業者だと、ワンストップ型でもイメージが伝わらない、理想と遠い仕上がりになる場合もあるのです。
途中で変更が難しい
契約から引き渡しまで同じ業者が担当します。仮に工事中、イメージと違うと感じても簡単に変更できません。契約内容次第では、変更や解約が難しい場合もあるのです。
対策としては、担当者と密なコミュニケーションをして、理想のイメージを細かく伝えておきます。疑問点や不安な点があるなら、早めに相談した方がいいでしょう。
▼合わせて読みたい▼
天井や壁の下地補強って何?リフォーム時にやるべき理由
一般的なリフォームの流れ
住まいのリフォーム工事をする場合、どのような流れになるのかおおまかにお話しします。
- 相談・見積もり
- 現地調査
- プラン・見積もり
- 契約
- 工事準備
- 詳細打ち合わせ:
- 足場設置
- 工事開始
- 養生
- 解体工事
- 下地処理・補修工事
- 電気・設備工事・大工工事・内装工事や外装工事や設備機器設置などの要望する工事
- 完了検査
- 清掃
- 引き渡し
- アフターサービス
業者によって細かい部分は異なる場合もありますが、一般的な流れです。大規模なリフォーム工事になるほど時間もかかるため、リフォーム計画は時間的に余裕を持って行ったほうがいいでしょう。
川洋建装は外壁塗装や屋根塗装だけではなくリフォーム工事にも対応しています
川洋建装は屋根塗装や外壁塗装、雨漏り修理の専門業者です。プチリフォームにも対応しておりますので、ぜひ、ご相談ください。以下はプチリフォームの内容です。
|
プチリフォームといっても、リフォーム業者探しには時間も手間もかかるものです。川洋建装なら、外壁塗装や屋根塗装の他、雨漏り修理と一緒にご相談いただけます。
住まいの悩みは尽きません。新築でも施工不良があれば手直しが求められます。築年数が長くなると外壁や屋根以外にも、さまざまな部分で不具合が生じるものです。
不具合や劣化症状は放置していれば、勝手に修繕できるものではありません。放置することで、劣化は進みますし、内容によってはまた異なる不具合の原因になるのです。不具合や劣化が見つかったら、早めの対処が求められます。
川洋建装では、エクステリア工事で、雨よけパネルの取付工事の実績もあります。 屋根と塀の間が空いており、雨が降ると内部に雨水が入り込む状態でした。住まいをパネルで塞ぐことで、雨風の問題を解決したのです。
川洋建装へのご相談は、ホームページの問い合わせフォームをご利用ください。その他、電話やショールームでも受け付けております。