愛西市柚木町A様邸:外壁塗装・屋根漆喰補修工事:超低汚染リファイン1000Si-IR
2023.01.09 (Mon)
愛西市柚木町A様邸:外壁塗装・屋根漆喰補修工事:超低汚染リファイン1000Si-IR 施工データ
施工場所 | 愛知県愛西市柚木町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装・屋根漆喰補修工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | スレート瓦(カラーベスト,コロニアル) |
外壁使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR(ウィザードコッパー、クールホワイト) |
工事期間 | 約3週間 |
担当者コメント

川北 洋平Youhei Kawakita
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、付着してしまった汚れを綺麗に洗い流していきます。汚れが綺麗に落ちている様子がわかります。シーリング施工
外壁と外壁の間の隙間にシーリング材を充填して隙間を埋めていきます。ヘラで押さえ綺麗にならし平滑にしていきます。外壁塗装(下塗り)
外壁塗装の下塗りをすることで、上塗り材の吸い込みを抑える事が出来ます。塗面の凹凸を少なくする事できれいな塗面に仕上がります。軒天塗装(上塗り)
軒天は【マルチエースJY】を使用して塗装しました。塗料を重ねて塗る事で塗膜に厚みがでて丈夫な塗面に仕上げる事ができます。破風板塗装(中塗り)
破風板は【マックスシールドSI チャコール】で塗装をしました。中塗りをする事で塗料の過剰な吸い込みを防ぐ事が出来ます。庇塗装(中塗り)
中塗り作業の様子です。下塗りとの色違いが一目でわかります。塗装を重ねる事で塗膜が分厚く頑丈になっていきます。ベランダ防水塗装(上塗り)
ベランダは【ウレアックスHG グレー】を使いました。塗面に足跡や塗り跡を残さない様に細心の注意を払いながら作業しました。下屋根水切り板金塗装(上塗り)
下屋根水切板金の上塗り施工状況です。中塗りだけでも充分綺麗に見えますが、上塗りすることで艶が増しより綺麗に見えます。